飲食店に必要なシステムとは?導入のメリットやシステムの種類について解説
飲食店の業務を効率化するには、システムの導入が有効です。システム化というと大手飲食チェーンが対象というイメージがありますが、小規模な飲食店にとっても、システム化のメリットがたくさんあります。
今回は、システム化の重要性やメリット、飲食店で使えるシステムの種類についてお伝えしていきます。初めて飲食店を開業する方にもわかりやすく解説していきますので、ぜひ最後までお読みください。
飲食店がシステム化するメリット
飲食店の業務をシステム化すると、次のようなメリットがあります。
- 業務の効率化
- 人手不足解消
- 顧客満足度の向上
それぞれ詳しくみていきましょう。
業務の効率化
飲食店の業務は、調理、接客、売上管理、在庫管理と多岐にわたります。
日頃の業務の中には、特殊な技術がいらないものや、単純作業もあるでしょう。いずれも欠かせない業務ではありますが、人の手で行うと時間も取られます。システムの導入により自動化できる業務があればその分、時間短縮となるのがメリットです。短縮できた時間を別のことにあてることもできるでしょう。
また、人が行うと、どうしてもミスが起こることがあります。システム化によって、業務の正確性もアップします。
人手不足解消
人手不足は飲食業界全体が抱えている課題ですが、システム化により人手不足の解消が期待できます。少ない人数で対応している小規模店舗にとっては、人件費削減というメリットもあるでしょう。
予約や注文の受付、会計など、人でなくても構わない業務をシステム化することで、スタッフは、高い技術を要する調理やパーソナルな対応が求められる接客に注力することができます。さらには、業務量にゆとりがうまれることで、従業員の満足度のアップにもつながります。
顧客満足度の向上
システム化のメリットは、飲食店で働く人の負担軽減だけではありません。
予約や注文、会計などがシステム化されると、人的ミスや待ち時間の削減ができ、顧客満足度の向上にもつながります。
加えて、売上や顧客の情報がデータ化されることで分析をしやすくなり、よりニーズに合ったサービスを提供できるようになるでしょう。
注文や決済のシステム化は、非接触対応にもなり、感染症拡大時などのお客様のニーズにも対応可能となります。
飲食店の業務システムの種類
システムとひと口にいっても、飲食店で使えるシステムにはさまざまな種類があります。ここでは、代表的なシステムの種類について、それぞれ導入のメリットも併せて解説していきます。
POSシステム
飲食店で最初にシステム化するものとして、よくあげられるのがPOSシステムです。POSシステム機能を備えたレジをPOSレジといいます。
POSレジは、会計機能だけでなく、売上管理や顧客管理などの機能を兼ね備えており、飲食業界以外にも小売業や美容室などでも導入されています。
近年ではスマートフォンやタブレットにアプリをインストールして使えるモバイルPOSが、広く活用されています。モバイルPOSは、導入コストをおさえられ、且つレジスターほど場所も取りませんので、小規模店舗にも向いているといえるでしょう。
<関連記事>
【飲食店開業】POSレジの機能と導入メリットとは?選び方のポイントを解説!
注文受付
お客様からの注文受付といえば、従来はスタッフが伝票に手書きで記入、それを厨房に伝達という流れが一般的でした。現在でもそのような対応をとっている飲食店もありますが、一方で、お客様自身で注文をしてもらうセルフオーダーを導入する飲食店も増えました。
客席に用意してあるタブレットやQRコードを活用してお客様が自分で注文内容を入力するのです。スタッフの手間が省けるだけでなく、お客様にとっては、好きなタイミングで注文できるので、スタッフを呼んだり待ったりする必要がなくなります。
他には、スタッフがお客様からご注文を伺い、端末に入力する方法もあります。どちらも、記入ミスや手書きの文字の読み間違いなどによる注文受付ミスを防げるのがメリットです。
予約管理
飲食店にとって、予約電話の受付業務は負担の大きい業務です。混雑時に電話対応に追われれば、店内にいるお客様の対応に遅れが出ますし、電話を取り損ねてしまうと機会損失にもつながります。
予約管理システムを導入すれば、お客様は、24時間好きなタイミングで予約を取る事ができますし、スタッフは電話対応をしなくて済みます。
また、聞き間違いや予約管理台帳の記入ミスなどによるダブルブッキングなどを防げるのも大きなメリットです。システムによっては、グルメサイトやPOSシステムとの連携、AIによる電話対応機能も備えている場合もあります。
<関連記事>
予約管理はどうする?紙に書く?デジタル管理?
決済システム
決済システムも多くの飲食店で導入されているツールです。
キャッシュレス決済には、クレジットカード、電子マネー、スマホ決済、QRコード決済など、さまざまな種類がありますが、各種サービスのポイントを獲得できるのが、利用するお客様にとってのメリットです。
金銭の授受があると、つり銭の間違いなどからレジに残った金額が合わないなどのトラブルも起こる可能性がありますが、キャッシュレス決済であればその心配もいりません。他には、非接触で対応ができることや、会計にかかる時間の短縮など、お店にとってもメリットがあります。
勤怠管理
勤怠管理システムも導入のメリットが多いシステムです。小規模飲食店では、スタッフの勤怠管理や給与計算など、営業時間外にオーナーが対応するケースも多いことでしょう。
とくにオーナーシェフは、時間外に料理の仕込みやメニュー開発などの業務もありますから、勤怠管理に取られる時間は、大きな負担となることでしょう。システムでスタッフの勤怠管理をし、給与計算なども自動的にできれば、正確で且つ時間短縮にもなります。
飲食店のシステム化の進め方
ここまで、飲食店にとってシステム導入のメリットやシステムの種類についてお伝えしてきました。次に、システム化の進め方についてみてみましょう。飲食店の業務をシステム化するには次のステップで検討してみてください。
- 導入の目的を明確にする
- 予算を立てる
- システムの機能をチェック
- 導入する
システムの導入の目的を明確にしましょう。どの業務に課題があるのか、達成したいのは人件費の削減か、時間短縮か、集客力アップなのか、のように課題によっても導入するべきシステムは変わります。
目的が明確になったら、予算に合わせたシステムの検討を進めていきます。その際は、他の機能との連携可能なシステムであるかも確認しておくとよいでしょう。ゆくゆくは、他のシステムの導入を検討する機会があるかもしれません。その際に、連携が可能なシステムの方がスムーズです。
導入にあたっては、運用ルールやスタッフの研修などを事前に行い、現場が混乱しないように準備をしましょう。
飲食店のシステム化には補助金の活用も
飲食店がシステムを導入すると、さまざまなメリットがあることはわかっているものの、導入にかかる費用の捻出が難しいこともあるでしょう。その場合は、補助金の活用を検討してみてはいかがでしょうか。
補助金とは、国や自治体が政策目標に合わせて、事業者に資金の一部を負担し、支援する制度です。システム導入に活用できる補助金制度の代表的なものが以下です。
- IT導入補助金
- ものづくり補助金
いずれも審査があり、必ずしも受給できるものではありませんが、補助金は基本的に返済義務がありませんので、その点もメリットといえるでしょう。
まとめ:飲食店のシステム化にはメリットが多数!予算に合わせて導入の検討を
今回は、飲食店にとってのシステム化のメリットやシステムの種類を解説しました。
システム化によって業務の効率化が出来れば、人手不足の解消だけでなく、顧客満足度の向上にもつながります。お客様の利便性を高めることは、集客力にも関わる大事な要素です。
小規模飲食店でも導入しやすいシステムもありますので、予算や導入メリットも検討しながら取り入れていきましょう。