【飲食店開業】POSレジの機能と導入メリットとは?選び方のポイントを解説!
飲飲食店開業時に「POSレジ」の導入について悩む方もいらっしゃると思います。
飲食店の開業時には、厨房設備や内装備品など揃えなければならないものが数多くあります。
「レジ」も会計作業や売上の集計などに必要ですが、厨房設備などに比べると重要度を低く考える方も少なくありません。
しかし、レジを単なる会計ツールとして考えていると業務管理やマーケティングの観点から大きな損失を生むリスクが潜んでいます。
POSレジは、会計作業や売上集計以外にもさまざまな機能が搭載されており、上手く活用できると飲食店の経営管理に欠かせない重要なツールになります。
本記事では、POSレジに関して機能や導入メリットに加えて、選び方のポイントなどを解説します。飲食店を経営する上で、効率的な店舗運営や適切な経費管理を重視する方は、ぜひ参考にしてください。
レジの役割
「レジ」は「キャッシュレジスター」の略称です。「記録」や「登録」を意味する「レジスター」とキャッシュを組み合わせた言葉で、レジはその名の通り「会計の登録」がそもそもの役割です。
従来のレジは、会計を計算する機械とお金を保管する「ドロワー」で構成されていて、代金の集計や会計の登録、現金の管理を役割としていました。
近年は、PCやスマートフォンなどデジタルツールの普及に伴って、会計の登録と計算の機能をアプリ化してタブレットにインストールした「タブレットレジ」を導入するお店も増えていますが、タブレットレジは、レジの役割や機能としては従来のレジと大きく変わりません。
一方で「POSレジ」は、ITシステムを活用することで、従来のレジが担っていた会計作業と売上集計の役割に加えて、商品ごとの販売状況や在庫管理、顧客の消費行動分析など飲食店経営に必要なマーケティングデータの収集やコスト管理のツールとしての役割が期待できます。
POSレジとは
「POSレジ」の「POS」は「Point of Sale」の略で「販売時点情報管理」を意味しています。
飲食店を含む小売店において、販売された商品と在庫状況、顧客の購買行動などを一括管理するシステムが「POSシステム」で、POSレジはPOSシステムのなかの会計用端末になります。
従来型のレジでは、会計作業と売上額の集計しか対応ができませんが、POSレジでは会計作業と同時に在庫管理や時間帯別の販売数量、顧客の購買データなどを管理することが可能で、経営上の重要なデータ収集と運営管理を同時に行うことが可能です。
POSレジの主な機能
従来のレジと比べて、POSレジには飲食店経営のサービス拡充にも繋がるさまざまな機能を活用することが可能です。
POSレジを導入することで利用できるさまざまな機能について解説します。
集計・分析機能
POSレジを導入することで利用可能な機能として、基本となるものが「集計・分析機能」です。POSレジの「POS」は、「Point of Sale」の略です。
これは「販売時点情報管理」を意味しており、会計の時点で経営改善に役立つさまざまな情報を収集し、管理できる点がPOSレジの特徴となります。
POSレジで収集するデータとしては、商品ごとの販売数や時間帯、顧客の年齢層や性別など、どの商品が何曜日の何時にどれだけ販売されているのかといった詳細な商品データや材料などの在庫数と連動管理することも可能で、蓄積されたデータをもとにした発注数の算出なども可能です。
顧客管理機能
POSレジでは、会計時に収集される商品データだけでなく、顧客情報管理を行うことも可能です。
飲食店で会計の際に、ポイント会員の勧誘を受けた経験があると思いますが、顧客を会員登録することで、店舗利用者の年齢層や性別、誕生日などの個人情報や来店履歴や会計金額などのマーケティングに有効なデータを取得、管理することが可能です。
入手した個人情報などを参考にして、誕生日に合わせたクーポンの提供や来店の多い曜日や時間帯を分析し、SNSやメールでの来店リマインドの情報発信を行うこともできます。
オーダーシステム
飲食店の接客業務のなかで、重要であると同時に負担が大きい業務に「オーダー業務」があります。
POSレジを活用すると、煩雑なオーダー業務の工数削減や人為的なミスの解消が可能となります。
POSレジと連携可能なオーダーシステムでは、顧客の注文内容をホールスタッフが確認し、厨房に伝達し、会計の際には注文内容をレジに入力する一連の作業を、オーダー端末での操作のみで完結できます。
オーダー端末は、以前はハンディタイプの端末をホールスタッフが操作して、注文を受けるスタイルが主流でしたが、現在ではテーブルに設置されたタブレット端末からお客さま自身が注文する形式やスマートフォンからのモバイルオーダーなどホールスタッフがオーダーを受けないセルフオーダーを採用するお店も増えています。
予約管理機能
予約での来店は、在庫管理や人員管理の観点からとても重要で、多くの飲食店がグルメサイトや各種媒体を活用して予約獲得のための販売促進を実施しています。
一方で、予約管理が適切に行われていないと、クレームや余剰在庫のリスクにも繋がるため、予約状況の更新やスタッフ間での情報共有が欠かせません。
POSレジでは、予約管理機能を組み合わせることで予約の受付からスケジュール管理などを一括で行うことができます。予約管理機能を活用すると、Web上での24時間予約受付を可能とし、ダブルブッキングや予約漏れなどトラブル回避が期待できます。
キャッシュレス決済機能
コロナ禍以降、日本でもキャッシュレス決済が急速に普及しました。
クレジットカードだけでなく、現在ではQRコード決済などキャッシュレス決済の方法も多様化しており、キャッシュレス決済を希望する顧客は今後も増加することが予測されます。
POSレジは、キャッシュレス決済への対応も可能で、顧客の利便性向上だけでなく、煩雑な会計業務の簡略化なども可能です。
複数店舗管理機能
複数の店舗を経営している場合、POSレジを導入することで全店舗の売り上げ状況などを一元管理することが可能となります。
<関連記事>
飲食店に必要なシステムとは?導入のメリットやシステムの種類について解説
POSレジを導入するメリット
POSレジを導入することで利用可能なさまざまな機能は、飲食店経営において営業上のメリットをもたらします。
ここでは、POSレジ導入により期待できる経営上のメリットを具体的に紹介します。
業務効率化
POSレジの導入による代表的なメリットのひとつが「業務効率化」です。
POSレジは、売上と在庫状況を一元管理することで、商品ごとの販売実数に応じた在庫管理が可能であるのと同時に、曜日や時間帯ごとの集客状況や商品の販売数に関するデータを蓄積し、予測される来客数などを元にした適切な発注管理や無駄のない人員管理が可能です。
また、オーダーシステムや予約管理システムとの連携をすることで、ホールスタッフの接客業務や会計作業、電話対応などの工数削減が可能となり、少ない人数での営業対応も実現できます。
コスト削減
POSレジとオーダーシステムや予約管理システムを連携することで、ホールスタッフの接客業務や会計作業、電話対応などの工数削減が可能となり、少ない人数での営業対応も実現できます。
また、過去の集客データをもとにした発注および在庫管理により、食材ロスや過剰発注、余剰在庫の削減にも繋がるため、食材費の適切な管理によるコスト削減効果も見込めます。
マーケティング効果
POSレジは、会計時に売上金額だけでなく、曜日や時間、顧客の年齢層や性別などマーケティングに必要な多くの情報を収集することが可能です。
POSレジを活用することで得られた、さまざまな売上データや顧客情報は曜日や時間ごとの集客状況やオーダーの傾向などの分析に利用でき、その後の販売促進において有益な情報となります。
POSレジを導入する際の注意点
POSレジは、従来のレジとは異なり「単なる会計ツール」の枠を超え、会計やオーダー、予約管理などの作業工数を削減し、マーケティングに必要な売上データや顧客情報の収集と管理が可能なため、導入することで多くのメリットをもたらしますが、注意すべきポイントを把握しておくことも大切です。
導入コストとランニングコスト
POSレジを導入するためには、さまざまな費用が必要となります。
システムの導入に関しては、従来型のレジも購入費用が発生するためPOSレジ特有のコストではありませんが、POSレジには、導入後に継続的に発生するランニングコストが必要な点に注意が必要です。
POSレジに必要なランニングコストとしては、システムの利用料やアップデート費用、メンテナンス費用などが発生し、システムやプランによっては毎月利用料が発生するケースもあります。
停電時のバックアップ体制
POSレジを活用する上で最も注意すべきリスクが「停電」です。
POSレジは、ITシステムをベースに運用されるため、電源供給がない状況では使用できません。
そのため、停電が発生するとシステムが停止し、POSレジの利用ができなくなります。万一のケースに備えて、停電時のバックアップ体制を構築しておくことを忘れないようにしましょう。
POSレジを導入に利用できる補助金
POSレジは、業務改善やマーケティング活動など飲食店経営に役立つ多くの機能を備えており、導入を検討している方も少なくないと思いますが、気になるのがコストではないでしょうか。
そこで、ぜひ活用を検討したいのが各種補助金です。現在、日本では中小企業の生産性向上や業務効率化、業務改善を促進しており、POSレジなどの業務用ITシステムの導入支援策として、さまざまな補助金を用意しています。
飲食店でのPOSレジの導入時に、給付の可能性がある補助金には以下のようなものがあります。
- 業務改善助成金
- 小規模事業者持続化補助金
- ものづくり補助金
- IT導入補助金2024
ここで紹介した補助金や助成金は一部になりますが、政府からのサポート施策を活用することで、コスト負担を軽減することも可能です。
OMISE CRAFT(オミセクラフト)が効率的な飲食店経営をサポートします!
飲食店経営を安定的に継続するために重要なポイントは、適切なコスト管理による計画的な利益創出です。
そのためには、日々の売上状況を正確に把握し、営業状況に見合った経費管理を徹底する必要があります。
POSレジは、従来のレジとは異なり、会計時に売上金額を登録するだけでなく、販売された曜日や時間、顧客情報を同時に管理し、在庫情報とも連携することで営業状況にあわせて最適化された在庫管理と発注業務が実行可能です。
さらに、顧客に関する来店情報や注文傾向などを分析し、顧客ニーズに応じた販売促進活動も可能とします。
POSレジは、飲食店経営の持続継続性に対して重要な売上と経費などの管理機能に加えて、顧客情報を元にしたマーケティングツールとしても活用ができますが、はじめての飲食店経営の場合には、どのようにPOSレジを活用するべきか不安がある方もいるかと思います。
「OMISE CRAFT(オミセクラフト)」では、飲食店の経営状況を客観的に判断し、適切なコスト管理などに必要な情報分析のお手伝いをしています!
はじめての飲食店開業で、何から始めるべきか分からないとお悩みのオーナー様や戦略的な経営計画の策定に不安があるとお困りの経営者様には「OMISE CRAFT(オミセクラフト)」の開業アドバイスがおすすめです。
「開業アドバイス」サービスは 初回無料 でご相談できますので、お気軽にご活用ください。
こんな方におすすめ!
- 「はじめての飲食店開業で、何から始めれば良いか分からない」
- 「自分が考える理想のお店が成功できるか不安だ」